> 以前の記事
2012年 09月
2012年 06月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 > フォロー中のブログ
|
>
連休
こんばんは。
皆さんは先日の連休はいかがお過ごしでしたか? ワタクシはと言いますと金曜から仕事を休んで家族サービスで温泉旅行に南千葉(房総)に行ってきました☆ ![]() ![]() もちろんチビも一緒です☆ ![]() ホテルは海沿いオーシャンビュー ![]() 2日間ゆっくり?出来ました。 そして、3日目の日曜日はミノさんからお誘いがあり、千葉北方面でBBQに参加してきました! 話によると、VOLCOMディーラーさんが主催するBBQで、サーフ&MX&BBQあり! メンバーはミノさん、サトシ、イヌズカ君、風間リュウヘイ&シンノスケ ![]() ミノさん画像もらいます。 そして負けず嫌いの戦いが始まりw ![]() ![]() 勝者はサトシ!敗者はイヌズカ君 敗者は勝者に一本背負いをうける・・・ WITCHらしい罰ゲーム・・・ の、はずが・・・ ![]() ![]() サトシ。投げ方知らず、アタフタしてたら逆に投げられてしまったwww 二回戦は、サトシ負け 海に向かって一本背負い! ![]() の、はずがw ![]() ![]() みのさんの携帯水没!!! しかし、防水携帯~!!!凄い世の中だw ・・・・ そして、時間はあっという間に過ぎ、BBQはお開き! そして場所を移動して、イヌズカ君のプライベートコースに! ![]() コース内にランプもあって凄い面白そうなコース! ![]() そしてシンノスケ君ライド! カッケー! ![]() ![]() そして、ミニモトライド後スケートに 私は帰宅! 最高の連休を過ごせました! ▲
by ken-102
| 2011-07-20 21:40
| その他
2011.03.11
東日本大震災。 この度は東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 私ごとですが、たまたま仕事が休みで、家族と過ごしていました。 皆様はいかがでしょうか? あれから約1ヶ月が経ち、色々な方が復興支援をしております。 その中でも、今後活動するチームの紹介をさせて頂きます。 その名は 元気届け! “炊き出しプロジェクト” です。 これはバイク仲間だ立ち上げたプロジェクトです。 一度、読んで頂けると嬉しいです。 以下コピペ 「経緯と目的」 東日本大震災で被災された皆様には心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 ★経緯と目的 (本文後半内容を変更。5日12:00) (かなり長文ですが読んでもらえたら嬉しく思います。) まず今回、この企画(炊き出し)を立ち上げるまでの経緯と目的を説明させてもらいます(`_´)ゞ 僕達は震災から約1週間後の3月19日に被災地である宮城県の沿岸部に地元千葉から5時間かけて行ってきました。 とある事情から物資を持って行ったんだけど、そのキッカケはひょんな事からでした。 Big Nuts店長が地元仙台の家族、仲間の為に物資を集めたところ、想定を遥かに越えた量になってしまいまして…。 なんとトラック2〜3台分の物資が集まってしまったのです。 しまったのですって書くと若干迷惑なのかよって感じに見えるけどハッキリ言ってこんなに大量な荷物を見ると、どーすんだよコレ…って言うのが正直な感想でした。 ↓これ ![]() かと言ってBig Nuts店長に何往復もさせるワケにもいかずに『俺らも行くしかねーか』的な感じで当初は腰が重かったのを覚えてます。 しかし、行く決意を固めてからは変なスイッチが入ってしまったようで心の奥に隠れてたボランティア精神がウズウズしてきちゃったんです。 まあ ボランティア精神って言うと大袈裟だけど何かが目覚めたのは確かです(笑 そんなこんなでトラック2台で出発し、宮城県亘理町に朝の5時前に到着。 そこから、岩沼市、名取市、多賀城市と沿岸部を北上しつつ、ここでは語りませんが色々な事があって実は昼頃には心が折れかけたりもしました。 そんな時に仙台でStrange motercycleというバイク屋を経営してるAD/tacさんに石巻市在住のOさんを紹介していただき、気持ちを繋ぎとめることが出来ました。 このOさんも被災された方なんだけど、被災にあった事を微塵も感じさせないくらい明るく頼もしい方でした。 Oさんに石巻市や女川町の被災地や避難所を案内してもらいましたが、とにかく酷い光景に言葉も出ないくらいの衝撃を受けました。 テレビなんかで観てたし酷いのは想定してたけど、そんなレベルじゃ無いんです。 一言で言ったら“地獄”です。 360°見渡す限りこの世の物とは言えない景色でした。 僕らが行った時は既に自衛隊が動いていたので何とか車が通れる程度になってましたが、それ以外はほとんど手を付けてない状態です。 3階建てのビルの屋上に車が引っくり返ってたり、崖の途中20〜30メートルに電車が乗っかってたり、もちろん地上の民家などは跡形も残ってません。 復興出来るのだろうか…。 その現場を見たら誰もが思う事でしょう。 だけど、僕らが見たのはそんなネガティブな物だけじゃなかった。 避難所で出会った人達の笑顔や元気。 詳細に書くと涙が出そうなので省略(笑) もちろん気丈に振舞ってるだけかも知れないけど、それでも僕らは逆に元気を貰えたんです。 少しでも元気になってもらう為に僅かながらの物資を届けたのに、逆に元気を貰えた。 これって今の日本に凄く大事な事だなと思ったんです。 放射線、電力、水、米、野菜、燃料、この先日本はどうなってしまうのだろうか? 誰もが不安になってる世の中に笑顔の連鎖が広まれば!ってのはやっぱり大袈裟だけど、ほんの少しの笑顔だって無いよりいいじゃない? そんな思いから、何か出来ないかなって考えてて少しずつ動いてたんだけど、やっと形になりました。 既にテレビなんかではタレント等の著名人が大々的にやってますが、僕らも炊き出しやります! 著名人が動き出してる今、僕らが行っても被災地の皆様の期待を裏切ってしまうかも知れませんが……。 現地の方に炊き出しが嬉しいってのを聞いてたんで、その方向で話を進めてて牛丼を作る事になりました。 現地のボランティアセンターに問い合わせたら、皆さん肉は食べれてないので大変ニーズが高いです。って事で俄然やる気が出ます。 そんな話が決まった矢先に、更なる協力者が申し出てくれました! スポットナカジマの中島くん! そうです、あの人です。 これは強力ですな。 しかも、うどんの炊き出し付き! 当初の考えでは小さい避難所で考えてたけど、ちょいと規模が大きくなりました。 今回は牛肉200〜300食、うどん500食を予定してます。 炊き出し日は4月9日を予定してます! 僕らのやろうとしてる事に共感してもらえる人。 何かをしたかったけどキッカケが無かった人。 このブログでは共感してくれた皆様、スポンサーになってくれた皆様の気持ちも一緒に届けます。 集まった物、金額、支出の詳細は当然ですが、現地での活動報告も出来る限り詳細に伝えたいと思ってます。 義援金募金も素晴らしい事だけど募金した後はどんな使われ方をしたか分かりませんよね? 未だに溜まる一方で具体的な使い道も掲示されてないし…。 今回の僕の考えは、その支援した物などが、何に使われたのかが分かり、その活動で現地の笑顔をブログを通して届けられるかなと思ったんです。 最終的に一緒に行った気持ちになってもらえたらとても嬉しく思います。 あ、今日エイプリルフールじゃんΣ(゚д゚lll) 一応言っとくけど・・・詐欺とかじゃないからね(-。-; ★支援・支援物資に関しての連絡 ブログのメッセージ、メール、電話、人づたい、今回同行メンバーに直接、どんな方法でも構いませんので連絡お待ちしてます。 メール:鈴木宛 omi44.bellwood@i.softbank.jp omi44.bellwood@sky.plala.or.jp 電話:鈴木宛 09027253330 ▲
by ken-102
| 2011-04-05 12:40
| その他
>
ラプター
こんばんは!
最近は海に行って息抜きしてます! もちろん今週末も午前中千葉に行ってきます! さて!知ってる方もいると思いますが FORDから発売されたトラック その名も「 2011 F-150 SVT RAPTOR 」 買っちゃいました!!! なんて言ってみたい・・・ 私がお世話になっている CONCEPT さんが買ったみたいで見てきました!!! ![]() イカしたエクステリア! ![]() グリル内にキャブマーカー装備 そして ![]() ハイテク装備満載!!! いつかはトラック!!! オッサンになってから乗るのもイカしてるな! ヨシ!!!!がんばろ!!!また一つ目標が出来た!!! では! シーユー☆ ▲
by ken-102
| 2011-03-09 22:57
| その他
本日行ってきました。
オートサロン 2011 オートサロンは、2年ぶりに行ってきました。 全くのプライベートは久々です。 感想は。。。 年々寂しくなっているかな・・・ これも不景気の影響?またはカスタム業界が下火? そんなの関係なくカスタムするのは止められませんがw 早速、今回気になった車を! 唯一のキャンギャルショットw ![]() GTRのチューニングEG どんなんだろ? ![]() レクサス LS430かな? 4.3Lにツインターボ!!!ヤバそうw ![]() こちらは、APRと言うアメリカ?のエンジンチューンナップメーカーのGOLFⅥ STAGE4と言うエンジンチューニング済み。 1.8Lで370ps以上(デチューンをして)らしいです。 フルパワーにするとメンテサイクルが早いからみたいです! ![]() こんなにしてみたいです。。。 これで、20万キロはもつらしいです☆ そしてこちらは「ポルシェ962C」 ラジコンは見たことあるけどこれは凄い!!! ![]() こちらは昨年デビューした 「HONDA HSV-010 GT」 ![]() これはHONDAの・・・ 何だっけな?w ![]() ![]() 言わずと知れた 星野IMPAL「NISSAN GT-R GT」 ![]() こちらは SUBARU 「レガシー GT?」 カッコいいっす! スバリストはキャンギャルよりこのGTカーに夢中でした! いいね ![]() こりゃアートだ!!!かわいいね☆ ![]() マフラーがマフラーを溶接してるのは可愛い! ![]() こんなPCいそうですがw ![]() ってな訳で、最近の趣味が変わってきた気がします! 今まではターボ車とか全く興味なかったのに、最近アメリカンなノリの 欧州車が好きw あと今回思ったこと。 外国人の方は基本自分が撮ってたような車に興奮してました。 やっぱり、無謀な感じが好きなんですねw 以上! ▲
by ken-102
| 2011-01-15 23:04
| その他
>
さらにコソ連w
このタイトル見たことあるなw
3連休3日目!!! 朝5時に起床。 そうですよ! そのまま荷物を積んで、車で高速に乗り 首都高→→東関道→京葉道→館山道・・・高速を降り ![]() 更に車で走り、こんな橋がある場所へ ![]() ・・・ はい!そうです! ![]() コソ連?しに、南千葉のポイントに行ってきました☆ なぜなら。。。水温が温かいからw この時期なのに、ブーツオンリーで3時間余裕で入れるくらい! ヘタレなんでいいんです☆ ウエットもセミドライは5年物だし保温機能もないので。。。 今年は新しいの作りたい。。。 決してウエットスーツはケチっては×です。 ![]() ウエット擦れします。。。痛い。 あ~ウエット欲しい。。。 次いつ行くかな??? ▲
by ken-102
| 2011-01-12 22:56
| その他
元世界チャンピオン
ANDY IRONS ![]() 11月2日 大会の為に来ていた プエルトリコからハワイのカウアイへ帰る 途中で亡くなった… 病名は「デング熱」と言われる 感染病と闘っていたようです。 32年と言う短い人生・・・本当に残念です。。。 とても早い死に大変驚きです。 ![]() 心からご冥福をお祈りします。 ▲
by ken-102
| 2010-11-05 23:31
| その他
>
今年1年の成果
どーも#102KENTAでーーーす!
最近バイクに全然乗ってません。。。 まあ、仕方ありません! と、言うのも ふと携帯のスケジュールを今から1年振り返ってみてみたんですが、 だいたい週末の土・日曜日のどちらかで 「4時・5時」 にアラームが設定してあるんです。 はい。 今年はコンスタントに波乗りに行ってるみたいです。 ![]() 自分でも、さっき気づきましたw しかし、その成果は?と言いますと・・・ まぁ頑張っているんでヨシとしましょうw 今年は色んな人と海に入ったな~♪ おみさんとも入ったし♪ ![]() ケンタ(犬)ともw ![]() あーホントにもっと上手くなりたいな...今週末は土曜に行ってくるかな! そして今週の日曜日は会社の後輩と 「半谷」に行きます!!! お時間合う方ご一緒してください★ では!マタニティ~♪ ▲
by ken-102
| 2010-10-14 20:56
| その他
>
先日の写真を
先日海に行った時の写真をアップ。
![]() まずは、CO.BRA オナー 『蛇兄aka.SATOSHIさん』 ![]() さすがです!!!凄いカッコいいライディングかつパワフル!!! ![]() ![]() ![]() 俺もこんななりたい! お次は「UKIさん」 お会いするのは3回目くらいかと? この方もヤバいです! キレキレのSURFINGをしてました!!! ![]() ![]() ![]() お次は『卍 aka .TERA』さん! サーファーだったとは!!! ライバルです!!! ![]() ![]() ![]() お次は、「みのさん!!!」 結構上達してました!しかも肩サイズある中、沖までGETしてきたのは尊敬です! ![]() ![]() そして、「TATSUYA」 若いパワーで頑張ってました! 何回かテイクオフして、サーフィンの楽しさを知っちゃったみたい(笑) ![]() ![]() ![]() 久々に大人数で入って楽しかった! ![]() またみんなで入りたいなぁ☆ ![]() さらに海で新たな発見が! 続く! 7/6クリアー ▲
by ken-102
| 2010-07-06 00:06
| その他
>
たけーし!!!
先日のことですが、
会社の後輩が俺に一言! 「サーフィンやりたいんですけど!!!!」 俺 「やればいいよ!!!」 ってな訳で、ノリノリな後輩その名は『タケシ』 会社の後輩でもあるが、地元の後輩。家から300mくらいのとこw このノリノリのタケシ!!! ノリで、ウエット&ビギナーボード買っちゃった!!! じゃ、海行くっきゃないっしょ!!!ってことで行ってきました!!! ![]() この日初めて行った後輩があと1人。名前は「マイティー」(何でマイティーなのかは謎w) プラス会社の先輩の4人で行ってきました! ![]() ってこの写真・・・ 漁船と写ってる感じ。漁師かっw 基礎からの練習。浜でTAKE OFFの練習&イメトレ その後海へ! まずは、もう一人の後輩「マイティー」のベストショット ![]() いいコケップリwww そして「タケーシ!!!」 ![]() おおいい感じ~ からの~ ![]() ああ~ ![]() ってどんだけいいリアクションだよwww ![]() ナイスシンクロwww 頑張れタケーシ!!! ってな訳で今週も特訓だ~!!! 俺は7月11日の THE GAMEに向けて!!! では!マタニティー♪ ▲
by ken-102
| 2010-06-09 20:01
| その他
>
GT500
こんばんは。
今回は車について・・・ 前から好きだった「スーパーGT」 SUPER GT(スーパージーティー)は、自動車レースの1カテゴリー。市販車を大幅に改造した車両で争われる。2004年まで全日本GT選手権 (JGTC) として開催されていたカテゴリーを、2005年より国際シリーズ化したものである。 現在 国内で開催されている自動車レースのシリーズとしては、1レース3〜6万人と日本一の観客動員数を誇る。2006年には、いくつかのインターネットサイトで生中継され(2007年は録画放送)、2007年からはBS日テレにて、ハイビジョン放送(録画)されるなど、ますます人気が高まっている。) その中のGT500クラスにNEWマシンが登場しました。 HONDA RACING 「HSV-010GT」 最近テレビなどでも取り上げられています。 斜め前 ![]() 後 ![]() リアウイングが他メーカーと比べ独特な作り! そして何より気に入ってしまったのが、 「水冷V型8気筒縦置」 今回のエンジンはホンダサウンドにこだわって開発したとか。 実際はどうなのか? 他のマシン GT-R そしてこちらがNEWマシン HSV-010GT かなり高回転で回ってますね! 今回のマシンは、NSXのウエを行くコーナーリングマシン! らしいです! 今期のスーパーGT!更に気になります!!! 以上 ▲
by ken-102
| 2010-02-11 22:51
| その他
|
> 検索
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||